コンサルを出来るメンバーも、開発出来る人も、単価は高い

オンライン飲み会とかいらんわ

もっとスキルアップしてもらって、リーダーとかマネージャーの役職を与え、
PJに何人リーダー配置、とかで、プロジェクト単価を上げてもらう。

 

仕事や自分のスキルアップを頑張った人は、ちゃんと昇給していきます。


年功序列なんかしてたら、今時SI業に、人は集まりません。

 

AWSは、今年は特に要望高い。


コンサルを出来るメンバーも、開発出来る人も、単価は高い

 

でも、会社の規模が大きくなると、儲かるPJだけ扱う訳にはいかない。


10年も同じPJに、居てくれる顧客から頼まれるメンバーもいる。


そういう人は、たとえCOBOLだとしても、相応に報いる

 

ウチは事業部の生産性は、良いと思っています。


抑えたい、と思うのは、開発以外の無駄なコストかな。

スキルアップとか言っても結局は各種のスキル認定試験を受けさせられるだけ。


しかも仕事が手一杯になればそれらの試験に向けた勉強時間の確保もままならない。


また会社に「雇用」されているのであれば費用も会社持ちである事が筋ではあるが、会社がお金を持っていないと費用は全額社員持ち。


更に一度の受験料が数万するベンダー系試験はベンダーのソフトウェアが変われば試験も変わる。


例えばMicrosoftだどosがWindows10になったりOfficeが2019になったり。


で試験が新しくなったのだからとまた受けさせられる。


サーバーをクラウドサーバーに置換する提案なんぞ何の専門性もない学生だって思い付く。

要件定義やコンサルなんて未経験のカスでも出来る。

本当に難しいのはデバッグSIerが寄越した机上の空論を現実に寄せていくこと。

コーディングを作業とか言っている時点で思い切り技術を軽視してる。

現場を知った気になっている典型的経営者という感じ。

シリコンバレーに行ってるくせにウォーターフォール型開発は改善しないのかよ。

 

だから、美味しいトコだけ持って行こうとする「何の役にも立たない怪しいコンサル会社」が増える。

プログラマーは安いまま使われるだけ。

 

一日でも早く人材紹介会社を廃止するべきですね。


派遣、準委任を廃止して、正社員のみとしないといけない。


中間マージにお金が吸い取られている。


現場を渡り歩くからスキルが磨かれない。


そんな制度は廃止にするべきですね。